INTERVIEW
11
創業後の自分の思い描く理想像を明確にするとスムーズ!
酒田市で営業している居酒屋「弥五兵エ」様にお話をうかがいました。
どのような店舗ですか?
- 誰もが長く居心地よく過ごせて、お店の雰囲気をライブ感で味わえる和風居酒屋です。 特に、地元庄内の食材をメインとした刺身、つや姫と皇室献上品の海苔を用いた〆のおにぎり、酒田では珍しい牛もつ煮込みが一押しメニューです。 入口で靴を脱いで畳に上がってくつろぐスタイルをはじめ、骨董屋さんに通い集めた趣ある器やモルタルで塗装した壁など、古さと新しさが調和する華やかな雰囲気を演出しています。 料理だけではなく、店内の細部に至るまで工夫を凝らし、訪れる人が楽しく過ごせる一体感を生み出しています。

創業したきっかけを教えてください。

- 元々は会社員として勤務していましたが、大学時代に働いた居酒屋での経験が忘れられず、自分の店を持ちたいという夢を追いかけて仙台の居酒屋で7年程経験を積み、独立しました。地元酒田で開業したい思いがあり、「自分が行くとしたらこんなお店が良い」というイメージコンセプトを一番に掲げて、お店の雰囲気やレイアウト設計などの開業準備を同級生と共に協力しあいながらオープンしました。
山形県信用保証協会をご利用されて、いかがでしたか?
- 創業者向け金融相談会に参加した際、事業計画書の作成方法や創業にかかる事業資金の調達について、分かりやすく的確なアドバイスを受け、創業の後押しをして頂きました。 開業に向けてスムーズに進めることができて、大変役に立ちました。

これから創業する方へのアドバイスをお願いします。

- 何も決まっていない段階で相談しても思うように進まないため、創業計画書を作ると良いと思います。その上で、どんな事業を行いたいのか、事業を通してどうなっていきたいのか、創業後の自分の思い描く理想像を明確にするとスムーズに進められると思います。また、早めに相談すると後からの準備が円滑に進められ、周りからのサポートも得られやすくなります。
居酒屋 弥五兵エ
住所:酒田市中町1丁目7-9 中町センタービル1階
連絡先:0234-31-9332
営業:17:00~23:00
定休日:月曜日(変更・追加の場合あり。下記サイトにてご確認ください。)
webサイト:https://www.instagram.com/izakaya_yagobe?igsh=MXNzbzFqNm9jd3Jybw==

