INTERVIEW
10
創業計画書を作ることで自分自身のアイデアを整理できる!

米沢市でカフェを営業している「Ethical Life Cafe HAUS」様にお話をうかがいました。
どのような店舗ですか?
- 「Ethical Life Cafe HAUS」は人や環境に配慮したエシカルライフを軸に営業しているカフェです。米織の残布で張り替えた椅子や廃材を利用したテーブルを設置しているほか、家庭で使われていた食器やカトラリーを利用しており、「人にも環境にもやさしいお店」を目指しています。ランチタイムに食べられる米沢の食材を使用したスパイスカレーは自慢の一品です。
創業したきっかけを教えてください。
- 個人でスパイスカレーのキッチンカー営業を行っており、これまでさまざまなイベントに参加してきました。イベントに参加する中で充実した時間を過ごせる交流の場を作ることが地域活性化に繋がると実感しました。そこで、自分でもそのような場を作り上げたいと考えるようになり、イベントで知り合った仲間たちとともに当社を設立し、「Ethical Life Cafe HAUS」をオープンしました。
山形県信用保証協会をご利用されて、いかがでしたか?
- 保証協会さんにはカフェをオープンするにあたり、さまざまな相談に乗っていただいたほか、創業者向けの保証制度のご提案をしていただき、本当に感謝しております。なお、現在は保証協会さんの経営支援メニューの一つである専門家派遣事業を利用させていただいており、専門家の方からの経営アドバイスをもとに事業成長に取り組んでいます。
これから創業する方へのアドバイスをお願いします。
- 創業の一歩目として創業計画書を作ることをおすすめします。創業計画書を作ることで自分自身のアイデアを整理できるほか、そのアイデアを関係者へわかりやすく示すことができます。完璧な創業計画書を最初から作る必要はないので、まずは現在持っているアイデアを書き起こすことから始めて、わからないことがあれば周囲の人々に相談しながら作ると良い創業計画書になると思います。
Ethical Life Cafe HAUS
住所:米沢市金池3-1-14 置賜総合文化センター1F
連絡先:080-5558-2300
営業:11:00~16:00 ※Lunch 11:00~14:00 LO
定休日:なし
webサイト:https://www.instagram.com/haus.pppp?igsh=a212YnhuaThvendi
